対局ルール

 

  • クイタンあり(※)、後付けあり、くいかえなし
  • 裏ドラあり(※)、カンドラあり(※)
  • 一発あり(※)
  • 赤牌あり(マンズ×1、ソウズ×1、ピンズ×1)(※)
  • 平和ツモあり(※)
  • 親がテンパイをすると連荘
  • 1000点未満やノーテンではリーチができない
  • 持ち点がマイナスになると終了
    (※)設定画面で変更可能

 


採用役一覧

リーチ 1翻役

テンパイした状態で宣言し、あがると成立します

一発 1翻役

リーチをしてから1巡以内にあがると成立します

ツモ 1翻役

鳴かずにツモであがると成立します

平和 1翻役

役牌でない雀頭と順子でそろえ、両面待ちであがると成立します

タンヤオ 1翻役

2から8の数牌のみを使うと成立します

一盃口 1翻役

同じ順子が2組あるときに成立します

役牌 1翻役

役牌の刻子かカンツを作ると成立します

ドラ 1翻役

ドラ表示牌の次がドラになり、ドラ1枚につき1翻になります

ハイテイ 1翻役

局最後の牌でツモあがりしたときに成立します

ホーテイ 1翻役

局最後の牌でロンあがりしたときに成立します

チャンカン 1翻役

加カンが行われた牌をロンあがりすると成立します

嶺上開花 1翻役

カン後の補充牌(嶺上牌)でツモあがりすると成立します

ダブルリーチ 2翻役

自身の最初の捨牌でリーチをし、あがると成立します

チャンタ 2翻役

4つのメンツと雀頭が1,9の数牌と字牌が含まれていると成立します

混老頭 2翻役

すべての牌が1,9の数牌と字牌だけのときに成立します

三色同順 2翻役

3種類の数牌で同じ数の順子を作ると成立します

一気通貫 2翻役

1種類の数牌で123,456,789の順子があると成立します

対々和 2翻役

すべてのメンツが刻子かカンツのときに成立します

三色同刻 2翻役

3種類の数牌で同じ数字の刻子かカンツがあると成立します

三暗刻 2翻役

暗刻か暗カンが3つあるときに成立します

三カンツ 2翻役

カンツが3つある場合に成立します

小三元 2翻役

三元牌のいずれか1つが雀頭で、残り2種類が刻子かカンツになると成立します

七対子 2翻役

対子が7組あるときに成立します

二盃口 3翻役

同じ順子が2組ある状態が2つあるときに成立します

純チャン 3翻役

4つのメンツと雀頭のすべてに数牌の1,9があるときに成立します

混一色 3翻役

3種類の数牌のどれか1種類の牌と字牌だけのときに成立します

清一色 6翻役

種類の数牌のどれか1種類の牌だけのときに成立します

流し満貫 満貫

流局までの間、数牌1,9か字牌を鳴かれず捨てたときに成立します

人和 満貫

子が最初のツモより前に。ロンあがりしたときに成立します

天和 役満

親が配牌の時点であがっているときに成立します

地和 役満

子が最初のツモであがっているときに成立します

清老頭 役満

すべての牌が1,9の数牌であるときに成立します

緑一色 役満

ソウズの23468と發のみであるときに成立します

四カンツ 役満

カンツが4つあるときに成立します

大三元 役満

三元牌の3種類すべてが刻子かカンツとのきに成立します

字一色 役満

すべての牌が字牌であるときに成立します

国士無双 役満

数牌1,9と字牌が1枚ずつあり、どれかは2枚あるときに成立します

四暗刻 役満

暗刻か暗カンが4つあるときに成立します

九蓮宝燈 役満

3種類の数牌のどれか1種が1112345678999で、さらに1枚あるときに成立します

小四喜 役満

東南西北の3種類が刻子かカンツで、残り1種が雀頭であるときに成立します

大四喜 役満

東南西北の4種類すべてが刻子かカンツであるときに成立します